・麺匠の伝承製法・五島手延うどん300G(和紙)
昔ながらの伝統製法でつくった腰の強い五島手延うどんです。
ぷるんとした食感と麺自体のもつ素朴で豊かな風味が特徴です。
根強いファンの麺通の皆様にご愛食いただいております。
いつもながら心より感謝いたします。
■ 商品説明
昔ながらの伝統製法でつくった腰の強い五島手延うどんです。ぷるんとした食感と麺自体のもつ素朴で豊かな風味が特徴です。根強いファンの麺通の皆様にご愛食いただいております。
■ 商品仕様
製品名 | ★伝統製法の五島うどん☆五島手延うどん〔和紙〕300g |
---|---|
型番 | NK-WA-300 |
JANコード | 4962999510303 |
メーカー | 五島列島・株式会社中本製麺 |
外寸法 | 幅255mm × 奥行100mm × 高さ15mm |
製品重量 | 300g |
麺匠の伝承製法・五島手延うどん300G(和紙)
賞味期間:製造日より1年
原材料名:小麦粉、食塩、なたね油、大豆油、椿油 小麦粉:オーストラリア産・米国産
アレルギー物質:特定原材料(小麦 大豆)
↓新上五島町の海(こんなキレイな海の側で製麺しています)
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ユウコ様 | 2020-09-04 |
以前物産展でこれを購入し、もちもちした細麺に感動したので、ネットで探しました! 商品到着も早くて、やっぱり美味しい!! |
||
お店からのコメント
2020-09-05
この度はコメントのご投稿ありがとうございます。
五島うどんは細いのに腰があり、製造の過程で椿油を使って熟成していますのでのどごしが良いうどんです。細いですが、素麺とも冷や麦とも違います。五島うどんならではの味をお楽しみください(*^_^*)。今後ともどうぞよろしくお願い致します。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッチー様 | 2019-10-11 |
平成21年、初めて五島列島に痴ほう症の義母を連れて行った時に買ったのが このうどんで それ以来 美味しく頂いています。 釜揚げうどんにして必ずかき揚げを添えます。 先日は椀だねをサービスで入れて頂き有難うございます。 |
||
お店からのコメント
2019-10-11
長くご愛用頂き、誠にありがとうございます。
また、今日はコメントのご投稿もありがとうございます。 これから釜揚げうどんが美味しい季節になりますね。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 台風がそちらに向かっていますので、くれぐれもご用心下さい。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
三條場喜美子様 | 2019-10-03 |
こんにちは~ この度は中本製麺様とご縁があり、よろこんでおります。 私は京都に住む58歳の主婦ですが、五島は亡き母の故郷で、五島うどんとは縁があり、以前は時々食べておりました。 祖父母の家はもう誰も住んでおらず、お墓があるだけなのですが、子供の頃から約50年縁遠くなっていたところ、一念発起でこの夏、姉と娘と3人で行くことができました。 留守番していた主人へのお土産に少し買って帰宅早々みんなで頂いたのですが、あの細いのに腰があるうどんの魅力にはまってしまい、私はなつかしい味を思い出して家族一同幸せを感じておりました。 そして今回、この味を引き続き頂きたくてあごだしと共にお取り寄せさせていただきました。 お送り頂いた箱の中に、綺麗な便箋に美しいメッセージが書かれていて、お忙しい中での温かいお心遣いを感じてとても嬉しくなりました。 本当にありがとうごいました。 どうかこれからもよろしくお願いいたします。 |
||
お店からのコメント
2019-10-04
この度はコメントのご投稿ありがとうございました。
年を重ねるごとに、ふるさとの温かさみたいなものが、心の中に沸いてきますね。 ネット販売では、顔も声もわかりません。でもご注文頂いたお客様は何件もある五島うどんのお店の中から「中本製麺」を選んで頂いた、大切なお客様です。 こちらこそ、今後ともどうぞ末永く宜しくお願い致します。 次に五島へ帰省される時は、旦那様もご一緒に・・・(^^♪ ...>>続きをみる >>閉じる |